【何してる?】EXILEを最近見ない理由は?干された原因や現在の活動内容も

EXILE
スポンサーリンク

かつて、歌番組で見ない日はないといっても過言ではないほどに活躍していたEXILE(エグザイル)。

最近では見ない日も増え、

EXILEを最近見ないけれど何をしているの?

と疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、EXILEを最近見ない理由、干された原因、現在の活動内容を紹介します。

スポンサーリンク
目次

EXILEを最近見ない理由は?

まずは、EXILEを最近見ない理由を見ていきましょう。

EXILEといえば、ダンスユニットJ Soul Brothersが前身であることは有名ですね。

そして、オーディション番組「ASAYAN(テレビ東京)」でATSUSHIさんがCHEMISTRYのオーディションに敗れ、ソロとして活躍していこうとしていた矢先にHIROさんから買われてEXILEに加入したことも記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。

CHEMISTRYといえば、圧巻の歌唱力がウリの男性ユニット。

ATSUSHIさんは、その最終選考まで残ったのですから、歌がうまいと言われる理由も納得ですよね!

そして、SHUN(現・清木場俊介)さんを引き入れて、6人態勢で始まったのがEXILEです。

当時のEXILEは、以下のような有名楽曲を世に出して大ブレイクを果たしました。

  • Choo Choo TRAIN
  • Carry On
  • ただ…逢いたくて
  • 羽1/2
  • song for you
  • 運命のヒト

ただ、結成から5年目の2006年3月29日。

ツインボーカルとしてATSUSHIさんと共に多くのファンを魅了していたSHUNさんがグループを脱退

その後、パフォーマーとしてAKIRAさん、現在もボーカリストとして活躍しているTAKAHIROさんが加わったことでEXILE第2章が幕開けし、以下のような楽曲で有名になりました。

  • Lovers Again
  • I Believe
  • Ti Amo
  • もっと強く

日本武道館や日本全国のドームツアーを成功させるなど、多くのファンを魅了するグループに急成長したのです。

全盛期時代は、冠番組を持っていたり、音楽番組の常連となっていたり、

テレビで見ない日はないといっても過言ではないほどに活躍

していました。

ただ、その後メンバーの加入や脱退を繰り返したことで

EXILEを最近見なくなったけど何をしているの?

と心配されるまでにEXILEの活動が衰弱してしまっているのです。

2023年7月現在は14人で活動していますが、メンバーの顔と名前が一致している人はあまりいないのではないでしょうか。

このように、酸いも甘いも味わってきたEXILE。

時代の流れというのは怖いですね…。

スポンサーリンク

EXILEが干された原因はなぜ?

続いて、EXILEが干された(人気が低迷した)原因を紹介します。

EXILEが干された(人気が低迷した)のは、以下のようなことが原因といわれています。

  • HIROさんの求めるEXILE TRIBEの理想形にファンが付いていけないから
  • ボーカリストATSUSHIさんが右往左往しているから
  • パフォーマーの高齢化

それぞれどういうことか、順番に見ていきましょう。

HIROさんの求めるEXILE TRIBEの理想形にファンが付いていけないから

EXILEといえば、所属事務所LDHの創業者で、現在は会長を務めるHIROさんが大きくさせたグループです。

HIROさんといえば、女優・上戸彩(うえと あや)さんの夫としても有名ですよね!

HIROさんも、EXILEの前身J Soul BrothersからEXILEのパフォーマーとして現役で活躍していた人物で、

2013年12月31日をもってパフォーマーを卒業し、プロデュース側に専念することを発表

し、今現在はLDHの会長としてEXILE関連グループの存続のために尽力しています。

HIROさんは現役時代から

EXILEという名前をいつまでも無くさない

という信念を持っており、メンバーはHIROさんの意思を引き継ぐ形で活動に励んでいます。

ただ、EXILEはダンス&ボーカルグループ。

特に体をフルに動かすパフォーマーは、残念ながら生涯をEXILEとして活動できるわけではありません。

そこでHIROさんは2011年ごろからEXILE関連のグループに、

グループ名〜from EXILE TRIBE(一族)

という文言を付け加えるようになりました。

それがファン離れを加速させたといわれているのです。

  • なんでもかんでも「〜from EXILE TRIBE」って長々しい
  • 今までのグループ名のほうがスッキリしていて良い気がする
  • EXILEの名前を残したいっていうけど無理矢理すぎ

ネット上では、このように言われてしまっています。

HIROさんの理想とする「EXILEという名前をいつまでも無くさない」という理想はとてもカッコいいですが、

もっと良いやり方があったのでは?

といわれてしまっているのです。

ボーカリストATSUSHIさんが右往左往しているから

EXILEといえばボーカリストATSUSHIさんのグループというほどに、EXILEという名前を大きくした要因のひとつがATSUSHIさんの透き通った歌声です。

とてもイカツイ見た目ですが、歌声はとても透き通っていて、サングラスを外した時に見えるつぶらな瞳がファンの心を魅了しています。

2001年にJ Soul Brothersに加入後、

EXILEの不動のボーカリスト

として君臨していたATSUSHIさん。

しかし、2011年にソロデビューした後、2020年11月にはソロ活動に専念することを発表したのです。

その結果、世間では、

ATSUSHIさんがソロ活動に専念=EXILEが解散した

と思われてしまったのです。

EXILEが解散したと思われてしまっているのですから、EXILEが全盛期のように注目されないのも当然ですよね。

ただ、EXILEの衰退を重く見たのか、

ATSUSHIさんは2022年12月21日にEXILEのメンバーとして復帰

しています。

EXILEはATSUSHIさんの歌声あってこそのグループなので、EXILEファンはとても嬉しいことでしょうが、

ATSUSHIさんが右往左往しすぎて何をしたいのかわからない

と疑問を呈する人も多く、EXILEがマイナスに見られてしまっているのです。

パフォーマーの高齢化

EXILEが干された(人気が低迷した)理由として、パフォーマーの高齢化も挙げられます。

EXILEの全盛期にパフォーマーとして活躍していて、今現在、EXILEのパフォーマーとしての活躍を終えている人は以下の通り。

  • HIROさん
  • MAKIDAIさん
  • USAさん
  • MATSU(松本利夫)さん
  • KEIJI(黒木啓司)さん

特にHIROさんからMATSU(松本利夫)さんにかけては、EXILE誕生時からのオリジナルメンバー。

EXILEに限らず、第1期のメンバーがいなくなったグループは、

その名を名乗る資格はない

といわれても仕方ないかと思います。

今後も、パフォーマーは加齢を理由に脱退する可能性があるでしょう。

EXILEが干された(人気が低迷した)といわれるのも、無理はない気がします。

スポンサーリンク

EXILEの現在の活動内容を紹介!

最後に、EXILEの現在の活動内容を紹介します。

残念ながら、EXILEの2023年現在の活動内容は不明でした。

ただ、

EXILEのメンバーの一員でもあるTHE SECOND(2代目J Soul Brothers)が2023年にライブツアーを決行した

ということで、同年10月11日にDVDが発売されるということです!

また、ボーカル・TAKAHIROさんのデビュー10周年を記念して、

日本武道館で一夜限りのソロライブを開催する

ことも決定しています。

このように、2023年には、EXILEとしての活躍はもしかしたら見られないかもしれません。

ただ、HIROさんがいうところのEXILE TRIBEの活躍は見られるので安心してください!

これからもEXILEを応援していきましょう!

目次